メッセージ
私たちの仕事です
私たちは、不動産の持つ無限の可能性を引き出し、オーナー様と地域社会に新たな価値を届けることを目指しています。
一人ひとり異なるお悩みに寄り添い、法律や制約を超えて最適な解決策を探す。どんな物件も「世界にひとつだけの財産」です。
私たちK-LINKは、不動産業界のセカンドオピニオンとして、お客様の大切な資産に新たな息吹を与えます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

K-LINKがお客様に
約束すること
01お客様一人ひとりに合った
最適なご提案画一的な対応ではなく、お客様のご状況とご要望に沿ったオーダーメイドのご提案を行います。
02透明で誠実な対応
内部・外部を問わず、信頼できる透明性の高い作業フローを実施し、安心してお取引いただける環境を提供します。
03専門知識に基づく
質の高いサポート1級建築士・宅地建物取引士の資格や、不動産業における長年の経験に裏付けられた専門的な視点から的確なアドバイスをいたします。
04不動産に新たな価値を
生み出すご提案ただ売買を仲介するだけでなく、今ある不動産の可能性を最大限に引き出し、地域の活性化にも貢献します。
05お客様にとっての
“セカンドオピニオン”としての役割他社の提案に疑問を感じた際も、お客様目線での最適な選択肢を一緒に考えます。

理念・行動指針・ビジョン
理念
出会う人すべてを幸せにしたい
「出会う人すべてを幸せにしたい」というのが基本理念です。不動産は扱い方によって人を不幸にする“負動産”になってしまうことがあります。しかし、上手に運用すれば、人を笑顔にする力があることも事実です。
特に私たちは大手とは違い、お客様の紹介によって支えられている会社です。その為、内部的にはもちろん、お客様に対しても透明な営業を行い、期待以上の成果を上げ、感動をもたらそうと努力しています。

行動指針
自分がこうしてほしいと思うことを、
お客様に提供する
自分がこうしてほしいと思うことを、お客様に提供することです。一つの案件に対して、お客様が望む結果はいくつか想定されます。その一つ一つのシナリオを作り、できる限りお客様のご要望に沿ったストーリーをご提案する。
打ち合わせの段階で、お客様が何を求めているのかを掴むため、様々な方向からお話を伺い、お互いに最善の結果を得ることを行動指針としています。

ビジョン
より広いエリアで事業を展開したい
K-LINKはおかげさまで設立5周年を迎えます(2025年現在)。
これまで全力で走り続けて、5年目を迎え、さらに活動範囲を広げたいと考えています。
水戸市を中心に活動することに変わりはありませんが、県内、県外でも多くのお客様に喜んでいただけるよう、より広いエリアで事業を展開したいと考えています。

会社情報

社名 | 株式会社 K-LINK |
---|---|
所在地 | 〒310-0021 茨城県水戸市南町3丁目3-43 小林ビル3F-A |
TEL | 029-225-9000 |
FAX | 029-297-9161 |
事業内容/取扱品目 |
【不動産業】
【建築・開発・設計業】
【競売サポート】 |
免許/資格/許認可 |
|
設立 | 2020年10月5日 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 菊本 真透 |
従業員数 | 7人 |
加盟団体 |
|
K-LINKのオフィスはシェアオフィスとしても活用しております。
アクセス
徒歩・公共交通機関でお越しの場合
- 徒歩の場合 JR水戸駅から徒歩14分
- バスの場合 JR水戸駅北口よりバス4分→
「南町二丁目」バス停より徒歩2分
車でお越しの場合
水戸ICより国道50号を水戸市街方面へ車で25分
駐車場
近隣のコインパーキングにご駐車ください。